7月30日(火)〜8月5(月)
リウボウ7階美術サロン
沖縄県那覇市久茂地1-1-1
初日、東京藝術大学准教授の押元一敏氏と沖縄芸術大学准教授の香川亮氏に対談という形で、日本画の明日について熱く語っていただいた。
また、夕方からは当地の大御所と出会い沖縄の風土と(食?)文化についての研究も怠りなく行い、着々とこの地への理解を深める画伯たちの様子もご紹介。
ちょうど国内研修で滞在中の内田あぐり先生との楽しいひと時も含めてサミットは続く。
三々五々、取材地へ出かける画伯たちを見送ったあとは後半のイベント・平良志季さんのライブペィンティングを待つばかりとなった。
3日15:00〜17:00 4日13:30〜15:00
父祖の地沖縄への初帰参ーはたして昭和3年から那覇市助役を務めた曽祖父・加さんのご縁に繋がる方へ会えるのか?
