個展

開廊25周年記念展 ベストセレクション     〜夜(コロナ)が明けたら〜

2022.4.21(木)〜4.30(土)12:00〜19:00
日曜〜18:00  最終日〜17:00

25歳当時耽溺した浅川マキの名盤に倣って、「夜(コロナ)が明けたら」ベストセレクション盤のジャケット風にしたDMの文面に以下の挨拶文を。

開廊25周年記念展

1997年4月21日開廊ー以来25年の歳月を積み重ねてきました。看板の揮毫は故工藤甲人先生。「柴田悦子画廊」という逃げも隠れもできない屋号をつけることで背水の陣を張り、繋いで参りました。
この間、多くの方のお力添えをいただき  画家たちの戦う土俵を維持してこれた事に心より御礼申し上げます。
今展では、開廊当時から伴走した画家はもとより近年デビューの若手まで壁一面の展示で四半世紀を振り返ろうと存じます。銀座一丁目桜通りの八重桜がまだ残っていますように。   柴田悦子

まだ、微かに残り花が香る本日、100点に迫ろうかという画廊コレクションや新作に囲まれて無事25年の節目を迎えることができました。

夜(コロナ)が明けたら 一番列車に乗ってさ あの街にある 画廊に行くのよ♪

コロナ禍3年目の春、一番列車にのって来てくださる方を願って本日は速報版をUPします。追って詳細版をお届けしますのでお待ちくださいね。

開廊25周年記念展 ベストセレクション     〜夜(コロナ)が明けたら〜” への5件のフィードバック

  1. Rajkot is a city in the western Indian state of Gujarat. In central Jubilee Garden are the Lang Library, with Gujarati literature, and the Watson Museum, with paintings and artifacts documenting British colonial rule. Kaba Gandhi No Delo, the house where Mahatma Gandhi spent part of his childhood, displays photos of the Indian leader and his belongings. The Rotary Dolls Museum exhibits dolls from around the world.

    Rajkot

    Rajkot is a city in the western Indian state of Gujarat. In central Jubilee Garden are the Lang Library, with Gujarati literature, and the Watson Museum, with paintings and artifacts documenting British colonial rule. Kaba Gandhi No Delo, the house where Mahatma Gandhi spent part of his childhood, displays photos of the Indian leader and his belongings. The Rotary Dolls Museum exhibits dolls from around the world.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です