夏興行@沖縄 平野俊一展 In The Garden

2023.8.22(火)〜28(月)
10:00〜20:30 (最終日は17:00まで)

リウボウ2階 アートギャラリー
那覇市久茂地1-1-1
098-867-1171(代表)

折々の花を時にはダイナミックに、時には可憐に描きわけ、その魅力を伝える平野俊一。
今展では「In The Gergen」という名の花園にお誘いし、溢れんばかりに咲き誇る花々の香りを楽しんでいただく趣向。

5年ぶり2度目のの那覇個展になります。
お近くにご用の方は是非。

ライブペインティング
毎日 14:00〜17:00

細川成美・むらまつちひろ2人展 全知全能 カワイイ白書

2023.8.18(金)〜8.23(水)
12:00〜19:00
最終日〜17:00

ツィッター今Xのフォロワー25.000人インスタは54.000人というカワイイ画の細川成美が、今回ご指名した相方が美少女画のむらまつちひろ。

今回はそれぞれの「カワイイ」を存分に表現した作品をご紹介する。

共通のアイテムとして、マルチクリエイター・マツヤマイカさんをモデルに絵を描く、というミッションを課し、今昔が入り混じる独特のセンスの持ち主であるマツヤさんの世界感からインスパイアされた絵もそれぞれに描いた。

今展は2人展だが、個展形式のDMを2枚
用意するという懲り様ーそれに記されたカワイイ文言は見た人のみが知る。

どうやら真夏の夜の夢はまだまだ続きそうだ。

旅興行@広島 瀬戸内界隈展

023.8.6(月)〜13(日)
10:00〜17:00

真夏の因島。「アートの闇鍋」瀬戸内界隈展も6回目。新たなメンバーも加わりさらに熱い展示になる予感。

というわけで炎暑の東京を離脱して、やってきましたしまなみ街道ー因島。
ちなみに瀬戸内でも直島のある岡山側ではなく、尾道に近い広島側。平山郁夫美術館のある瀬戸田や大三島など大小の島が今治まで続く。その中でも因島は村上水軍の拠点だったところで、今も造船所が立ち並ぶ大きな島だ。

メンバーの岡野陽一さんの父祖の地であることから、その家屋をギャラリーに転じて大勢の仲間が集まり、「アートの闇鍋」と称して多彩な総合展を開催している。

今回もシェフ付きの合宿ーまさか60過ぎてから学生時代のような合宿をするようになるとは思わなんだが、これがまた楽しい。主な担当は洗濯。

柴田悦子画廊では旅するキモノ(着物地の洋服)と帽子(Daisy’s ano)を「悦子の部屋」でご紹介する。

銀座MOGA 2023夏 夏の美人画展

2023.7.31(月)〜8.5(土)

12:00〜19:00 (最終日〜17:00)

 

毎年恒例の夏祭りー銀座にMOGAがやって来た!今年のニューフェイスの久遠ももさんは札幌で油画を描いていたところ、このMOGA展を見て日本画に開眼。筆を持ち替えての参加となる。

以下はお馴染みの華麗なる面々

 

久遠(くどう)もも

後藤まどか

近藤 弓唯香

高久 梓

中島 華映

むらまつ ちひろ

森川 琴美

山下 千里

山本 晴日

まずは初日の画像から


Parse error: syntax error, unexpected 'string' (T_STRING), expecting function (T_FUNCTION) or const (T_CONST) in /home/users/web13/8/0/0241308/www.shibataetsuko.com/wp/wp-content/plugins/pagebar/class-postbar.php on line 20