白井由美展
2021.2.1(月)〜2.7(日)12:00〜19:00
最終日〜17:00
2020年5月に予定していた個展を、大事をとってこの会期に延期。ところが、またもや一月初旬から7日までの緊急事態宣言。なんたる事!と天を仰いだが、今回は延期せず決行(!)と相成った。
まずは白井由美の挨拶からー
日々の中で目にする果実や草花から、季節の移り変わりを教えてもらえることに感謝しています。
当たり前のことがとても大切なこと、様々なことがあっても時節には草木が芽吹き、花は咲き実ります。
私はその姿が美しいと思い描いております。ご高覧頂けましたら幸いです。
2005年 多摩美大大学院日本画専攻修了
白井由美は絹本日本画技法を独学で習得、シンプルな空間に花や実を象徴的に描く。静謐な自然の囁きに耳を傾け、聴く人にしか聞こえない何事かを絵に写しとっているのだろう。
遅々とはしているが、果敢に絵画の王道に挑んでいる白井に今回は拍手を送りたい。